



*Pauseドリンクベース ①②③*
保存料等無添加のため<クール宅配便>でお届けします。
《ゆこうドリンクベース①②③set》
① ゆこうジンジャーベース1本 + ②ゆこうはちみつベース1本 + ③ゆこうスストレート果汁1本
①ゆこうジンジャーベースとは?
上勝町産の生姜と数種のスパイスをブレンドしたシロップにゆこう(柚香)果汁を加えて仕上げました。体の中から元気が湧いてくるようなドリンクベースになりました。
色々な楽しみ方を秘めているので、お好みの配合や素材を組合せてみてください。
お召し上がり方
例1【ホットワイン】
赤ワイン8:ベース2、ワインをお鍋またはレンジで温め、あれば柚香またはレモンを搾ってから浮かべる。
例2【ホットゆこうジンジャードリンク】
4〜5倍希釈のお湯を加えて混ぜる。仕上げにゆこう果汁5mlくらいを加え、混ぜずに優しい酸味を楽しみながら飲む。
例3【ゆこうジンジャーエール】
4〜5倍希釈の無糖炭酸水と氷を加えて混ぜる。仕上げにゆこう果汁5mlくらいを加え、混ぜずに優しい酸味を楽しみながら飲む。
例4【バニラアイス】
バニラアイスをお皿に盛って原液をとろ~りとかける。
例5【たっぷり飲む】
8倍希釈の無糖炭酸水を加える。
POINT:ドリンク類はゆこう果実を仕上げにギュッと搾って飲むとより美味しい!
注:瓶内の浮遊・沈殿物は原材料の繊維や旨味成分です、よく振ってからご使用ください。
②ゆこうはちみつベースとは?
上勝町内の柚香農家さんが丹精込めて育てた柚香が木で熟す11月中旬まで待って、“柚香を守りたい応援メンバー”で収穫しました。木製搾汁機を使って手搾りしたものに隣町でみかんの産地勝浦町で取れたみかん蜂蜜(明治神宮御奉献品)と同量で合わせた優しく贅沢なドリンクベースです。
お召し上がり方
例1【アペリティフ】
よく冷やした白ワイン8:ゆこうはちみつベース2を合わせて食前酒として。
例2【ホットゆこうはちみつ】
4〜5倍希釈のお湯を加えて混ぜる。仕上げにゆこう果汁5mlくらいを加え、混ぜずに優しい酸味を楽しみながら飲む。
例3【ゆこう蜂蜜ソーダ】
4〜5倍希釈の無糖炭酸水と氷を加えて混ぜる。仕上げにゆこう果汁5mlくらいを加え、混ぜずに優しい酸味を楽しみながら飲む。
例4【たっぷり飲む】
8倍希釈の無糖炭酸水を加える。
POINT:ドリンク類はゆこう果実があれば仕上げにギュッと搾って飲むとより美味しい!
*瓶内の浮遊・沈殿物は原材料の繊維や旨味成分です、よく振ってからご使用ください。
③ゆこうストレート果汁とは?
上勝町内でも数件しかいない柚香農家さんの畑で丁寧に育てられた柚香を、特別に11月中旬に“柚香を守りたい応援メンバー”で収穫しました。その果実を地元に伝わる木製搾汁機を使い一つ一つ搾った果汁を瓶詰しました。
お召し上がり方
例1【カンパリゆこうソーダ】
氷を入れたグラスにゆこう果汁、カンパリ、無糖炭酸水を1:1:1で順番にゆっくり注ぐ。黄色と赤色の2層になったら大成功!
例2【目覚めのゆこう】
ストレートでグイッと飲む。二日酔いやシャキッとしたい時におすすめ。
例3【サラダドレッシング・ポン酢・お寿司や酢の物の素材に】
レモンやお酢の代用品としてご使用ください。
*瓶内の浮遊・沈殿物は果実の繊維や旨味成分ですので、よく振ってからご使用ください。
*ゆこうとは?*
https://pause1991.stores.jp/items/5ff43561da019c425f8fd34d
________________________________________
以下原材料等↓↓↓
①ゆこうジンジャーベース
商品名:ゆこうジンジャーベース
原材料名:生姜(上勝町)、グラニュー糖、ゆこう果汁(上勝町)、アニス、シナモン、グローブ、コリアンダー
内容量:200ml
保存方法:20℃以下冷暗所に保存・開封後要冷蔵、お早めにご使用ください。
②ゆこう蜂蜜ベース
商品名:ゆこうはちみつベース
原材料名:はちみつ(勝浦町)、ゆこう果汁(上勝町)、グラニュー糖
内容量:200ml
保存方法:20℃以下冷暗所保存・開封後要冷蔵、お早めにご使用ください。
:注意:1歳未満の乳児には与えないよう注意してください。
③ゆこうストレート果汁
商品名:ゆこう果汁
原材料名:ゆこう果汁(上勝町)
内容量:200ml
保存方法:15℃以下冷暗所保存・開封後要冷蔵、お早めにご使用ください。
――――――――①②③共通――――――
消費期限:2021.12.31
企画・調理・販売者:PAUSE1991徳島県徳島市北矢三町2-5
製造者:有)チップスフーズ徳島県吉野川市山川町翁喜台124-3
本製品は、卵・乳・小麦・落花生・オレンジ・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む製品と同じ設備で製造しています。