





SOLD OUT
ゆこう(柚香)果実
<1月数量限定販売>
ゆこうとは?
徳島県上勝町の「ゆこう」は柚が香ると書きます。
元々柑橘の産地であった上勝町では、香り柚、酸味すだち、味「ゆこう」と言われています。
しかし、青果市場では柚子の取引単価の方が高いため、上勝町では一般的に柚子の収穫前の時期、果実が青い状態で収穫搾汁、ゆこう酢として出荷されています。1年間の収穫量は柚子の100分の1。
16年ほど前のことです。PAUSEは収穫されずに放棄された「ゆこう」果実、言いかえれば木で熟した果実を収穫して搾汁をしてみました。酢のイメージしかなかった果実は、爽やかで程よい酸味にハッとしました。柑橘果汁として香りも風味も繊細ですが、タルト、ソルベ、コンフィチュール、パートドフリュイ、マカロン、ドリンクとどんなお菓子にも使っていました。収穫作業はPAUSEの恒例行事となり農家さんでないお家でもお世話になりました。
今でもほとんどの「ゆこう」は、まだ果実が青い時期に収穫されています。今年は完熟果実を手に入れるためにゆこう農家さんにお願いして早めに収穫しないエリアを譲ってもらいました。今回ご用意させていただいた「ゆこう」は、一般のものより収穫時期を大幅にずらした大変希少なものです。手入れの行き届いたふわふわの土壌で育った「ゆこう」はとてもいい顔をしています。数量も販売時期も少ないこのローカル柑橘を是非お楽しみください。そして「ゆこう」農家さんが継続していけるようご贔屓に。
お召し上がり方
例1【半分にカット、搾ってかける】
野菜サラダにドレッシングをかけた後仕上げに。
カルパッチョを食べる前に。
焼酎や白ワインに。
例2【果汁をたっぷり】
ホットゆこう、ゆこうソーダなどお好みの配合で。
甘みは蜂蜜やシロップをプラス。
ストレートでグイッと飲む、体に良いらしい(地元の大学が研究中)
例3【果汁】
お料理、ドレッシング、ポン酢、お菓子づくりにも。
ゆこう果実
商品名:ゆこう
原材料名:柚香果実
内容量:約1000g 約10個(みかんサイズくらい)
保存方法:商品到着後、冷蔵保存
発送方法:レターパックプラスを予定